天敵に効能があるのか

暑いですね、というのも気だるいほど、暑い日が続いてます。

皆さま、ご自愛くださいませ。

今年は『蚊』が少ないような気がしますが、いかが感じますか?

私は『蚊』がキライで(好きな人もいないでしょうが)、今年はこんな商品を試しています。

私のは、amazonで買った純正品?です。

かみさんには、某ショップで類似商品を購入しました。

『オニヤンマ』は蚊を含む虫の天敵で、このオブジェを付けているだけで、虫が逃げるという商品です。

確かに家庭菜園に行くと、必ずと言って良いほど蚊に襲われていたのですが、今年は1、2回ほどしか噛まれていません。

今年は猛暑のため蚊が活動していない、という説もあり、今のところは何とも言えません。

引き続き検証をしてみようと思います。

蚊と言えば、うちのかみさんが笑いのツボに入った時

『カッ カッ カッ カッ カッ』

と、昔の水戸黄門のような声を発することがあります。

これについては、オニヤンマで効能は期待できない感じでありました。

ではでは。

ツインズ不動産

Xか〇か

いつの間にか、タイムラインのHP埋め込みが復旧してました。

そして、ツイッターが『X』(エックス)という名称に変わってます。

仕様はそれほど変更ないようですが、日本人にとって『X』はバツ(×)とも読めるので、何ともビミョーな感覚です。

『O』(オー)なら『〇』(丸)にも見えますし、元気よく叫べばテンションも上がりそうな・・・

しかしながら、『今日の出来事をOしよう』とは言いづらいですし、また『0』ゼロとも読めないこともない。

サービスの命名とは、難しいものですね。

『ツインズ』不動産はどうなんでしょう・・・

 

ツインズ不動産

個別ツイートの埋め込みはできるか

昨日のブログで、TwitterのタイムラインのHP埋め込み不具合について、お伝えしました。

個別のツイートの埋め込みはできるかを、テストしてみます。

大丈夫でしょうか?

動画は見られますか?

見られましたら、ぜひコメント欄で教えて下さいませ(笑)

タイムラインは埋め込みできなくても、個別ツイートは、何となく可能な感じではありますね。

それにしても改めてタイムラインを眺めると、毒にも薬にもならないツイートが多いですな・・・

 

ツインズ不動産

生存報告とTwitter

営業は忙しく続けておりますが、しばらく(長く)ブログ投稿が滞っております。

というのも、Twitterで呟けばHPにタイムラインがリンクする機能で、とりあえず生存していることを報告できる。

と、思ってましたが・・・残念!!その機能が動かなくなりました。

 

HPにこのような表示が出てから、回復するような様子がありません。

タイムライン埋め込み機能を使っている方々も、困惑されているみたいです。

Twitterアカウントがある方は、直接タイムラインを見に行けますが、わざわざそんなことをされる方は、少ないでしょう。

不動産『以外』のことしか呟いてませんし(笑)

Twitterは投稿文字数140字制限があり、短歌、俳句文化のある日本人好みのツールでしたが、サブスクで限定解除できるようになってます。

買収があり、その後もいろいろあるようなので、機能的にも変更を試みているのかもしれません。

ということで、Twitterの機能が回復するまで、少しブログも更新して行きたいと思います。

物件情報はブログに関わらず更新していますので、引き続きご覧になって下さいませ。

それにしても140字以上の投稿は久しぶりで、案外しんどい(笑)

ではまた!

ツインズ不動産

ツインズがいっぱい 2

昨年も2月22日(ツインズの日)に投稿しております。

なので、昨年のコピペで投稿しよう。コピペって便利やな~

と思いましたが、かみさんの目が光っているような気がして止めました。

『去年と同じやんけ!工夫が無い!!そこに愛はあるんか!!!』と叱られるに決まってますので。

特別にネタも無いので、最近おススメに上がってくる動画を貼ってみます。

可愛いっすね~ めちゃくちゃ可愛い双子ちゃんです。

ツインズ動画で癒しを頂いて、明日も頑張ります。

実は、結構忙しい日々を送っている、ツインズ不動産でありました。

物件情報も更新してありますので、宜しければご覧になって下さいませ。

ではまた!

ツインズ不動産

明日から寒くなるようですが

1月にしては良いお天気が続いておりますが、明日は寒波到来という予報です。

予報が外れることを期待しつつ、かなり気温が下がるということですので、水道管の凍結などにはお気をつけ下さい。

手がけている案件の水道は、メーター止水し水を抜いて、来るなら来い!と準備しておるところです。絶対来て欲しくないですが。

雪はどれだけ降りますかね。

降って欲しくないのは、やまやまですが、降った際には『ダイエットの一環』と割り切って、作業しようと思います。除雪の労力は、ハンパないですからね。

実は昨年の春ごろ『ダイエットの神』が降臨して、現在〇〇キロの減量に成功したところです。

ダイエット体験談は、ヒマができればお伝えしたいと思います(聞きたい人おるんかね?)

血圧にも注意しており、朝、夜は計測して記録しています。グラフ化すると、なかなか面白いもんです。

かみさんも見習って測っていますが、

さて、『けつのあつを測るかな・・・』

と、わざわざ断って計測作業に入ります。

『の』が入るだけで、ずいぶん印象が違うものですね。天才なんですかね・・・。

ということで、年明けからも一応元気で仕事させて頂いております。

売買物件を更新中ですので、ぜひご覧になって下さいませ。

 

ツインズ不動産

令和5年。明けまして、おめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

本年も、宜しくお願い申し上げます。

年末年始は、いかがお過ごしでしたでしょうか?

私の方は、なんだかんだと用事がありまして

1日 地元のお宮さんで、お祓い
2日 家祈祷(神主さんが各家をお祓いされる)
3日 父の17回忌法事
4日 かみさんの免許更新に付き合い後、射水神社と有磯神社へ

ということで、お宮さんとお寺さんが入り混じった感じではありました。

家族ともに健康でいられて、お客様の依頼にお応えできれば、これ以上のものは無いと思います。

ということで、令和5年も引き続き、宜しくお願い申し上げます。

ツインズ不動産

年末年始のお知らせ

いきなり年末年始のお知らせで、大変恐縮しております。

以下の通り、年末年始は営業させて頂きます。

・令和4年12月30日より令和5年1月4日まで、お休み。
・1月5日より営業開始。

おかげさまで、令和4年は公私ともに大変忙しく過ごさせて頂きました。

今年お世話になった方々には、心より感謝申し上げます。

皆さまにとって、来年もより良き日々が訪れますように、お祈り申し上げます。

ツインズ不動産

高岡市野村(長和里)の貸家のご紹介

車を敷地内に3台駐車可、という貸家は結構少な目だと思います。

本日公開した『高岡市野村(長和里)貸家』は、駐車4台は可能。

詰めて停めれば、6台もイケるかもしれません。

居住用途はもちろん、事務所などの事業系用途でも応談可能です。

立地は高岡環状線まで徒歩4分。車なら1分かからないほどです。

ですので、食品スーパー・ドラックストア・飲食店・銀行・医療などへのアクセスも良好。

そして建物内は、トイレ・浴室・キッチンなどの水回りは、とてもキレイ!!

住まいにも事業にも、快適に気持ち良くお使い頂けるお家です。

パノラマ画像は5枚の充実掲載ですので、ぜひ詳細情報をご覧になってご検討下さいませ。

高岡市野村(長和里)のご紹介はこちらです。

ツインズ不動産

砺波市苗加の中古住宅のご紹介

ここ最近、売買・賃貸・リフォームなど、多くの案件を頂いております。

大変に、ありがたい限りと思っております。

リフォームでは、お待たせしているお客様もいらっしゃいます。

順番を待ってもお任せ頂ける、ということが嬉しいです。

確実に進んでおりますので、申し訳ありませんがお時間を頂ければ助かります。

ということで、今日は新しい中古住宅を公開致しました。

・砺波インターまで、車で約2分

・融雪付のきれいな分譲地内

・平成7年8月築

・カーポート、車庫ありの6SLDK

土地も100坪以上ある3方道路の角地です。

少しリフォームしてお住まいしても、価値ある物件だと思います。

所有者お住まい中ですが、ご予約を頂ければ内覧可能です。

詳細はこちら、『砺波市苗加中古住宅』をご覧ください。

ツインズ不動産