石綿含有建材の調査について

石綿含有建材の事前調査報告の義務化が始まります。

今年の4月1日開始ということで、あと1ヶ月余りで始まります。

うちは木造住宅だし関係無かろう・・・と思ったあなた、私もそう思いたかった。

結構当てはまるケースが多いような感じです。

過去においては吹付石綿(アスベスト)だけでは無く、上のパンフレットのような建材にも含まれております。

報告義務は平成18年9月1日以前に着工の建物で、かなり多くの建築物が該当するのではないでしょうか。

不動産業でも建設業でも、一般住宅を手掛けることが多いと思います。

どのような工事が報告義務に該当するか、住宅工事に特化し簡略して言いますと

1)解体作業の床面積が80㎡以上

2)建物の改造・補修をする工事で、請負額が100万円以上

のどちらかに該当すると、石綿の事前調査をして報告する義務があります。

これって日本国中に、かなり相当数が該当するような気が致します。

結局のところ、調査等のコストは誰が負担するのでしょう・・・

これから始まる制度ですので、不明な点も多いのですが、決まった以上はそれに対応するしかありません。

前向きに取り組んで行こうと思ってます。

ツインズ不動産

修理・修繕のご相談について

『明けましておめでとうございます』

『お盆休暇のお知らせ』

『今年もお世話になりました』

の三回で、1年の投稿が終わらんようにしよう!!

とだけ思っていましたが、今回は本年二回目の投稿です。

今年の目標は1つ達成です!!(目標低すぎ)

昨日、お伺いしたお客様から

『ブログ見ましたよ』

と言われまして、気恥ずかしい限りですが、嬉しくも感じました。

どなたかが見て頂いている限りは、ボチボチと投稿を続けたいと思います。

昨日は電気関係でしたが、当店では各種修理・修繕のご相談をお受けしております。

こちらは昨年の事例ですが、タンクの下部から灯油漏れがありました。

透明なカバーがひび割れしてることがあるのですが、それだけの交換では漏れがとまらず

ストレーナーの全体交換で修理完了です。

ここまでやるのに、タンクの灯油抜き取りや配管の脱着など必要ですが、配管業者さんと連携して修理を進めました。

初期判断が必要なケースにおいて、メーカー等に依頼すると出張料が必要です。

原則として、修理相談・初期判断は無料で行っていますので、住まいに関すること修繕等もお気軽にご相談下さいませ。

今回は、ちょっとマジメ系の内容でした。

隙きをみてネタも投稿して行きます(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

ツインズ不動産